Famiee NFT CHARITY 第3弾企画「スドウ創太×Rebolt inc.」
一般社団法人Famiee(所在地:東京都千代田区 代表理事:内山幸樹)では、同法人が目指す「多様な家族形態が認められる社会の実現」に賛同する、アーティスト・企業・団体からアート作品の提供を受け、2022年1月より「Famiee NFTアート・チャリティ・オークション」を、開催しています。本作品は「Famiee NFTアート・チャリティ・オークション」の第三弾として、イラストレーター・スドウ創太氏と株式会社Reboltによって描かれた多様な家族のカタチを表す作品をNFT化しました。
一般社団法人Famieeは、2021年2月に家族関係証明書のうち同性パートナーシップ証明書(第二種)の発行をスタートさせ、現在、約60の企業や団体が、社内の福利厚生制度や、医療・保険等の家族向けサービスの適用時の二人の関係確認に、Famieeの証明書を利用しています。
今後、第一種パートナーシップ証明書(渋谷区や港区のパートナーシップ証明書の発行方式に相当)の発行サービス、異性同士のパートナーシップ証明書、および、親子関係を証明するなどの家族関係証明書の発行などを予定しています。それらのサービス開発および運営体制の強化のために資金集めが必要という背景があり、「NFTアート・チャリティ・オークション」をスタートさせました。売上は、Famieeの活動資金として寄付していただくことになっています。
<所有者限定特典の閲覧方法>
①マイページから保存したいNFTを選択
②「所有者限定特典を確認する」ボタンを選択
③表示された画像を右クリック(PC)または長押し(スマートフォン)し、画像を保存
※利用範囲については「プロジェクトの規約」をご参照ください。
<注意事項>
本NFTをご購入いただいた方のメールアドレス宛にFamieeからイベントのご案内などを送付する可能性がございます。予めご了承、ご同意いただきまして購入をお願いします。
個人情報の取り扱いについては、以下をご確認ください。
一般社団法人Famiee個人情報保護方針:https://www.famiee.com/privacypolicy/