Uniqys マーケットプレイス
江戸日本橋通り Edo Nihonbashi Street #a
江戸日本橋通り Edo Nihonbashi Street #a
固定価格販売
価格: 10,000円
  • 販売残り時間: 終了
  • 二次流通でのクリエイター・出品者への還元率: 10% ( 詳細 )
販売を終了しました
NFT販売内容

文化文政(1800年代)の日本橋通りです。この作品は日本橋の北側、室町一丁目辺りの風景です。江戸の目抜き通りで、江戸っ子のみならず全国から集まった人々で賑わっていました。
奥に見えるのが日本橋で橋の左側には魚河岸があり、関東近海から集まった新鮮な魚が江戸市中に運ばれました。橋の手前にあるのは自身番と木戸番です。表通りと言われる一番広い通りには大店が並び、店の前には看板が有ります。店の軒下には井戸や雨水を溜める大樽があり、その水で道路に打ち水をしたり、火災の時には消火にも使われました。
道の両側にある木の蓋がしてある側溝は江戸っ子自慢の水道です。この水道は明治維新後も受け継がれ、東京の水道になりました。
道の中央には団子屋、寿司屋、蕎麦屋の屋台が出ています。