京王電鉄『初』のNFT!
京王ライナー乗車記念トレーディングカードをGIF動画化した『トレーディングカードNFT』8種類のコンプリート特典で「京王資料館」へご招待!さらに『7000系車両の方向幕・種別幕動画NFT』4種類を販売します!
※『7000系車両の方向幕・種別幕動画NFT』4種類はコンプリート特典の対象ではございません。
期間
2023年2月28日(火)12:00~2023年3月31日(金)23:59
コンプリート特典について
■コンプリート特典について
『トレーディングカードNFT』8種類を全て購入された方には、コンプリート特典として、普段は一般公開を行っていない「京王資料館」へご招待します!
■特典の受け取り資格
2023年2月28日(火)12:00~2023年3月31日(金)23:59の期間において 『トレーディングカードNFT』8種類を全て購入された方
※「マーケット」での出品商品の購入は、本特典の対象とはなりませんので、ご注意ください。
※「ユニマ」アカウント登録時のメールアドレス情報より特典の対象を確認いたしますので、メールアドレスの変更や重複アカウントでの購入にはご注意ください。
■特典の受け取り方法
「京王資料館」へのご招待における、詳細情報につきましては、「ユニマ」アカウント登録時のメールアドレスに個別でご案内をさせていただきます。
※「@keio.co.jp」のドメインを用いてご連絡をさせていただきますので、事前に受信設定をお願いいたします。返信が無い場合は恐れ入りますが辞退と判断させていただきます。
※ご購入者様へ資料館見学のご案内をするにあたり、双方でご購入者様のメールアドレスの共有を行います。必ずご同意いただいた上でNFTのご購入をお願いいたします。また、個人情報は各社のプライバシーポリシーに則り厳重に管理します。
株式会社ビットファクトリー:https://bitfactory.jp/privacy/
京王電鉄株式会社:https://www.keio.co.jp/contact/privacy/index.html
■「京王資料館」について
平山城址公園駅を最寄りとし、京王電鉄の研修所の敷地内に位置する普段は一般公開をしていない施設です。鉄道やバスの歴史資料がまとめられて展示しており、館内には鉄道施設の変遷を 物語る資料はもちろんのこと、沿線開発と鉄道の関わりがわかる資料も多く展示されています。
NFTって?
唯一無二のブロックチェーン上のデジタルデータです。複製ができないため、自分だけのデジタルデータを持つことが可能です。
※ブロックチェーンとは、情報を記録するデータベース技術の一種で、データの改ざん・破壊が困難であり、データの信頼性が高いことが特徴です。
購入方法
Googleアカウントと連携して新規登録ができ、日本円(銀行振込/クレジットカード払い)で購入できるので、暗号資産取引所の口座開設や暗号資産の購入など面倒な準備は必要ありません。
購入方法はこちらをご確認ください。
注意事項
・本商品を入札・購入できる方は、プロジェクトの規約に同意された方に限ります。
・本商品の【NFT利用権】は、購入者によるデザインの閲覧を指します。
・本商品の商用利用はできません。
・本商品の売買によって、本商品の対象となるコンテンツの所有権、著作権、肖像権、プライバシー権、パブリシティ権、商標権その他の権利が移転するものではありません。
お問い合わせ先
京王電鉄株式会社NFT販売事務局
メールアドレス:keio-nft@keio.co.jp
※内容により、回答までに時間を要する場合や、お返事をいたしかねる場合もございます。予めご了承ください。